みなさん、こんにちは。しげりんです。 今回はタイ・バンコクの隔離免除についてお伝えいたします。 前回、当ブログでも11月から隔離が撤廃されるかもしれないとお伝えしましたが、少しづつ現実味が出てきました。 2021年11月…
【ついに隔離撤廃!?】タイ・バンコクは11月からの開国で調整中【条件:ワクチン接種】

みなさん、こんにちは。しげりんです。 今回はタイ・バンコクの隔離免除についてお伝えいたします。 前回、当ブログでも11月から隔離が撤廃されるかもしれないとお伝えしましたが、少しづつ現実味が出てきました。 2021年11月…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 今回はバンコクの入国規制緩和に関する情報をお届け致します。 受け入れ再開は2021年11月1日以降 バンコクでは外国人観光客の受け入れ再開を、2021年10月15日に計画をしていまし…
みなさん、サワディーカップ。しげりんです。 本日は非常事態宣言下の規制緩和について、タイ政府より発表があったので簡単ですが日本語でまとめてみました。 規制内容(2021/9/1~) 夜間の外出禁止(21時~翌4時まで) …
みなさん、サワディーカップ。しげりんです。 日立製作所製の鉄道車両がバンコクを走るようになりました。2016年に開業したパープルラインに続き、日本製の車両は2路線目になります。 今回のレッドラインはパープルラインと違い、…
みなさん、サワディーカップ。しげりんです。 現在、非常事態宣言が発令されているタイ・バンコク。 バンコクで願いが叶う神様で大変有名なエラワン廟(びょう)が、コロナ禍における施設の制限により、人がいない状況になっております…
みなさん、サワディーカップ。しげりんです。 サムヤンミットタウンの地下連絡道は現地の人のみならず、観光客の写真スポットにもなっております。 コロナ禍では人もまばらで撮影している人は少なくて寂しいです状況です。 それでは、…
みなさん、サワディーカップ。しげりんです。 実に悲しいお知らせです。 バンコクで観光地として大変有名な鉄道市場「タラート・ロッファイ・ラチャダー」が2021年7月31日をもって閉鎖になりました。 閉業の概要 コロナ禍にお…
皆さん、サワディーカップ。しげりんです。 今回はタイでよく売られてるカットフルーツの、「とっても美味い食べ方」をご紹介します。 みなさんはタイの街中の屋台やスーパーなどで、フルーツやカットフルーツが売っているのを見かけた…
みなさん、サワディーカップ。しげりんです。 今回は7月9日に閣議決定された、バンコクをはじめとする6つの県に対して要請をする、ロックダウンに関する情報をまとめました。ご参考にしていただけますと幸いです。 外出禁止の対象地…
皆さん、こんにちは。しげりんです。 バンコク中心部を走るBTSスカイトレイン。バンコクの旅行の際やスクンビットエリア在住者には欠かすことのできない公共交通機関だと思います。 車内は寒いくらい涼しくて、渋滞にも巻き込まれず…
こんにちは。しげりんです。 今回はアソークのターミナル21内にある、YUZU HOUSE・ゆず屋さんをご紹介します。 甘い飲み物が多いタイで、さっぱりしたいものが飲みたい時にオススメです! 疲れた体に効くゆずの味 ゆずは…
みなさんこんにちは。しげりんです。 プロンポン駅そばにあるベンチャシリ公園の様子をご紹介します。 2021年6月のとある土曜日の様子になります。 公園外・正面・入口から 入り口では検温を実施しています。 遊具 すべて閉鎖…
皆さんこんにちは、しげりんです。 今回はタイ政府より発表があった、2021年6月28日からの非常事態宣言について日本語で要約します。 なお、タイ政府発行の原文が正となりますので、予めご了承の程お願い致します。 厳格規制の…
みなさんこんにちは。しげりんです。 今回は楽天モバイルをタイ・バンコクで接続してみました。接続スピードがどれくらいあるのか、実際に検証したのでご紹介致します。 <a …
皆さんこんにちは。しげりんです。 今回は、先日にタイに入国したので、その時の状況をお送り致します。これからタイに渡航を予定している方や、タイへの入国や隔離の状況が知りたい方などに向けて情報の発信ができればと考えております…
皆さん、こんにちは。しげりんです。 みなさん、タクシーを使う際に言い値を言われた経験はありませんか? 言い値は大体吹っ掛けられている値段なので、どう交渉してもメーターより安くなることはほとんどありえません。 そこで今回は…
※5月6日以降、隔離が14日間に戻りましたので、予約の際はご注意ください。 搭乗可能健康証明書(Fit to Fly Health Certification)は引き続き提示不要です。 みなさん、こんにちは。しげりんです…
バンコクには必ず行くべきインスタ映えスポットがたくさん! タイにはインスタ映えするフォトジェニックな観光地がたくさんあります!そのため、女子旅にぴったりです。 今回はタイの中でも特にフォトジェニックな場所が多…